お役立ち情報

翻訳に関する情報をわかりやすくご紹介します

よくある質問

翻訳の料金はどのように決まりますか?
翻訳料金は、原文の文字数、専門性、納期、言語などによって決まります。まずは無料でお見積もりをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。一般的なビジネス文書の場合、日本語1文字あたり10円~が目安となります。
納期はどのくらいかかりますか?
文書の量や専門性によって異なりますが、標準的なビジネス文書(A4サイズ1~2ページ)であれば、3~5営業日が目安となります。緊急の場合は、最短24時間での対応も可能です。まずはご相談ください。
機密情報を含む文書も依頼できますか?
はい、可能です。ジャディットでは、機密保持契約(NDA)を締結した上で、厳格なセキュリティ体制のもとで翻訳を行います。ISO27001に準拠した情報管理を行っておりますので、機密性の高い文書も安心してお任せください。
英語以外の言語にも対応していますか?
はい、英語を中心に、24言語に対応しています。中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語など、主要言語に対応可能です。対応言語の詳細については、お問い合わせください。
修正や変更は対応してもらえますか?
はい、納品後一定期間内であれば、無料で修正対応いたします。お客様のご要望に沿った翻訳になるまで、丁寧に対応させていただきます。修正回数に制限はございませんので、ご安心ください。
OJTサービスの具体的な流れを教えてください
OJTサービスでは、御社の海外とのメールやり取りをリアルタイムで監視し、より適切な英文表現がある場合にフィードバックを行います。週次または月次でレポートを提供し、よくある間違いや改善ポイントをまとめてお伝えします。実務を通じた学習で、確実に英語力が向上します。

翻訳Tips

良い翻訳のポイント

良い翻訳には3つの要素が必要です:

  • 正確性 - 原文の意味を正確に伝える
  • 自然さ - ネイティブに違和感を与えない
  • 適切性 - 文脈やTPOに合った表現

よくある翻訳の落とし穴

翻訳でよくある問題点:

  • • 直訳すぎて不自然な表現になる
  • • 専門用語の誤訳
  • • 文化的な配慮不足
  • • 一貫性のない用語使用

翻訳依頼のコツ

スムーズな翻訳のために:

  • • 文書の目的・用途を明確に伝える
  • • 専門用語の用語集を提供する
  • • 参考資料があれば共有する
  • • 納期に余裕を持って依頼する

ビジネス英語コラム

ビジネスメールの基本フレーズ

国際ビジネスで頻繁に使用される、覚えておきたい基本的な英文メールフレーズをご紹介します。

開始の挨拶

  • • "I hope this email finds you well."
  • • "Thank you for your prompt response."
  • • "I am writing to inquire about..."

契約書でよく使う英語表現

契約書特有の法律用語や、正確性が求められる表現について解説します。

重要な契約用語

  • • "Party" - 当事者、契約者
  • • "Whereas" - 前文、前提条項
  • • "Shall" - 義務を表す(must より強い)
  • • "Termination" - 契約終了、解除

プレゼンテーションで使える表現

効果的なプレゼンテーションを行うための、説得力のある英語表現をまとめました。

プレゼンの構成

  • • "Today, I'd like to talk about..."
  • • "Let me illustrate this with an example."
  • • "To sum up, our proposal offers..."
  • • "Thank you for your attention."

翻訳に関するご相談はこちら

専門スタッフが丁寧にお答えします

お問い合わせはこちら